月に一度のお楽しみ。24時間営業のラーメン鶴一家へ。朝イチ映画鑑賞の後だったので混む寸前に入店できてラッキー。初めて生ビールを飲んでみた 2022 6/04 食 2022-06-04 2022-06-04 この記事、このサイトを気に入っていただけましたら、応援クリックをいただけると、筆者が泣いて喜びます。 にほんブログ村 人気ブログランキング このページの先頭に戻る ▲ 食 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @de_gucci Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 金曜日と言えばお母さんのミニカレーセットのある日。ってことで神楽坂の和みへ。おろしそばの十割のセットを食べてきた 雨が降ると来る頻度が高まる飯田橋サクラテラス3階の越後屋亀丸。炭火干物食堂だけど肉もあるよ! この記事を書いた人 でぐっち コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。 Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。 インターネットビジネス、ブログ運営など、学ぶことが大好き。 グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪ でぐっちの知見と体験が世の中に広まり、役に立つことを願って。 この著者の記事一覧へ 関連記事 上福岡の「讃岐うどん 條辺」を訪問。スタミナつけるためのカレーうどんとツルッと食べたかったとろたまぶっかけうどんをいただく。 2022-07-02 相模原市中央区星が丘の「江戸前寿司 ちかなり」を訪問。個室づくりのスペースで、特別部位の焼肉、天ぷら、寿司とアレコレいただき満腹満足。 2022-07-01 半年に一度のお楽しみ。神楽坂の志満金で7年目にして間蒸しの東(あづま)を初めていただく。ご飯-鰻-ご飯-鰻のうなぎサンドに舌鼓する。 2022-07-01 飯田橋駅西口のTOKYO SUNFLOWER IIDABASHIを訪問。きまぐれS.F.うどんとひやかけをいただく。 2022-07-01 東名高速三ヶ日インター出てすぐ左手の「関西風地焼きうなぎ 有栖」を訪問し、超お得なうな丼と白焼のセットで地焼きのうなぎ食べたい欲と白焼食べたい欲を満たす 2022-06-24 32屋を訪問し、マヨボナーラ小盛り(300g)とナポミート小盛り(300g)温玉削りチーズトッピングをいただく。7月から新作が出るみたいです 2022-06-23 菊池牛アンバサダーの肉師®がプロデュースする目黒の「焼肉 きゅうこん」を初訪問。セルフお誕生会で美味しいお肉を堪能する 2022-06-21 6年ぶりぐらいに神楽坂の「とんかつ おかむら」を訪問しヒレかつ定食をいただく。閉店せずに続いていることが嬉しい 2022-06-21