MENU

【ガジェット】FREETEL SIM for iPhone 買ってみた

本ページにはアフィリエイト広告、アドセンス広告が含まれています。

今日、散髪しに行く途中の電車の中で、今週全然閲覧できていなかった Twitter の情報をツラツラと眺めていたところ、

10月9日(金)より、「FREETEL SIM for iPhone / iPad が発売された。」という情報があったんです。

オモシロイと思ったのは、

1.使った分に応じた課金体系
2.App Store からのダウンロード時、パケット料金が無料

という2点。

まず、1点目ですが、料金体系が月末までに使ったデータ通信量に応じて、

〜100MB まで 299円 (799円)
〜1GB まで 499円 (1,199円)
〜3GB まで 900円 (1,600円)
〜5GB まで 1,520円 (2,220円)
〜8GB まで 2,140円 (2,840円)
〜10GB まで 2,470円 (3,170円)
10GB〜 200kbps 接続となるものの 10GBまでと同料金

(カッコ内は音声通話付の場合の料金(+700円))

と段階的に変化していくプランとなっているんです。

最近は使用量に関係なくフラットな料金プランが多い中で、おサイフに優しい。と感じるヒトも多いんじゃないか。と思いました。

そして、2点目は、その SIM が入っている端末だけ。ですが、App Store からのアプリの新規購入時、アップデート時のパケット通信料が無料になるんです。

新しいアプリ、特に無料のゲームアプリなどを試してみたいヒトにとっては、最近のアプリのサイズが大きくなっていることを考えると、WiFi ない環境でもガンガン試すことができるというのは大きなメリットです。

私自身の決め手というか背景は、8月でイーモバイルの回線を解約したあと、ぷららモバイルLTE の定額無制限(音声通話付SIM)を iPad mini 4 に入れて、外出時のデータ通信の主回線として使ってるんですが、

朝の限られた時間の中で、マインドセットブログを中心とした更新作業をしていると、結構遅かったり、更新途中で先に進まなくなったりしてストレスに感じることが多かったりしたんです。

で、そんなときは iPhone 6s に入れてる au SIM が LTE フラット契約なので、そちらに切り替えてアップしてたりしたんですが、それをしちゃうと今度は au が高速通信上限の 7GB に到達してしまった際、iPhone が使いづらくなってしまう可能性があり、なんとかそれは避けたいな、、、と思いつつありました。

iPhone 6s を先日ゲットして、iPhone 6 の au SIM をiPhone 6s に入れてたんですが、

「これ以上、モバイルルータや Android 端末を増やさずに通信環境を整備するなら、au 縛りの iPhone 6 に au SIM を戻して、今回、SIM フリー端末として買った iPhone 6s に MVNO の格安 SIM 入れればいいじゃん♪」

と、ここ2週間ぐらい各社の格安 SIM を検討していたのでした。

IIJ mio か OCN モバイルにしようかな〜。と思っていた矢先に今回の FREETEL SIM のニュース!

アーリーアダプタ気質な私としては、「これは試さねばならんだろう。」と言うことで、購入してみたのでした。

チャンチャン♪

使い勝手は機会があったらお知らせしますね〜。

なお、今回の決定により、携帯電話番号主回線&キャリアメール対応のため液晶の割れた iPhone 6 を手放せない状態となり、

モバイル Suica 代わりのガラケーと3台持ち歩かなければいけない状態となりました(^_^;;;;;

こういうことも、経験して、体験してみないとわからないことが多々ありますからね〜。ナニゴトも経験なワケです。

この記事、このサイトを気に入っていただけましたら、応援クリックをいただけると、筆者が泣いて喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営など、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
でぐっちの知見と体験が世の中に広まり、役に立つことを願って。

クリックできる目次