クリックできる目次
オイスターバーCOVO(代々木)でお魚のオーブン焼きと生カキ&焼きカキをいただきました♪
オイスターバー COVO
「オイスターバー COVO」さんはJR代々木駅東口を出てすぐ、ドコモタワーの交差点の手前右側にあります。お店は2階で1階は小諸そば。
営業していれば立て看板も出ているので、すぐにわかると思います。

通りに面した階段を上がっていきます。
店内は周りが窓に囲まれているのでお昼の時間は明るい光が差し込みます。
オイスターバーだけあってカウンターも完備。
窓際のテーブル席に案内されたので席に着きました。紙おしぼり、お箸、フォーク、スプーン。
ランチメニュー
ランチのメインメニューは4種類。カレー、生パスタ、週替り、数量限定。今週の週替りはハラミのソテー、数量限定はお魚のオーブン焼き。特筆すべきはオイスターバーだけあって、生カキ&焼きカキのセットが500円で追加注文できること。
牡蠣だけを楽しむOYSTER MENUもありました。
プラスαでランチを注文するとデザートセットも注文することができます。
生牡蠣も350円で食べることが出来ます。
生カキ&焼きカキ
まずは生カキ&焼きカキから。
生カキは兵庫県のシーバ。
初めていただきます。
生カキ用にお好みでつけるオイスターソースが出てきます。
左下から時計回りに、柚子胡椒味噌、カクテルソース、ナンプラーソース、ビネガーソース、岩塩、ごま油。
本当はいろいろ試してみたいところですが、生カキは1つしかなかったので、レモンをチュっとしぼってそのままいただきました(^_^;;;
1ダースぐらいあれば食べ比べが出来たんですが残念。
続いて焼きカキが登場。
こちらは広島さんのカキとのことでした。
食事
ランチに付いてくるのがスムージーとスープ。 スムージーはこの日はパイナップルとのことでした。一口だけだったけどおいしかったなー。
鎌倉の有機野菜がゴロゴロ入ったスープ。さっばりしててこれも美味しかった。
ライスは普通盛りでも結構ありました。こちらも健康志向で50%玄米が入っています。
そして私が注文したのがお魚のオーブン焼き。名前は、、、あろうことか失念しました(^_^;;
白身のお魚でふっくらとしていて美味しかったです。骨がもうちょい少ないと食べやすかったけどお魚なので仕方ないですね(^_^;;
ごちそうさま
この記事書くのに検索してみたらオイスターバーとして結構有名なお店のようですね。 今度、夜にカキをメインで食べに行ってみようと思います。 ごちそうさまでした。 では、今回はこの辺で。 [buttons]オイスターバー COVO はどこにあるの?
| 店名: | オイスターバー COVO |
| 住所: | 〒151-0051 東京都渋谷区 千駄ヶ谷5丁目20-16 タカハシビル |
| 電話: | 03-3356-5336 |
| 営業時間: | 11:45-14:30、17:30-23:30 |
| 定休日: | 日曜日 |
| 公式サイト: | 不明 |
| 公式Facebookページ: | 不明 |
| Googleマップ: | |
| 食べログ: | https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13039183/ |
| ぐるなび: | https://r.gnavi.co.jp/b714900/ |
| hotpepper: | https://www.hotpepper.jp/strJ000658899/ |
| Retty: | https://retty.me/area/PRE13/ARE1/SUB102/100000041694/ |
| ヒトサラ: | https://hitosara.com/tlog_13039183/ |
