こちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/news/7423″] 公式サイトの商品情報はこちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/products/items/9022″]
クリックできる目次
カップヌードル リッチ 贅沢濃厚 うにクリーム パッケージ
藍色に金色の模様の入ったリッチなカップ。贅沢濃厚うにクリームの文字がうに色です♪
カップヌードルなので外装は底のフタ止めシールから簡単にはがせます。
リッチということで、贅沢仕上げペーストが付いてます♪
ペーストの小袋を取るとちょっと寂しい感じ。
うに色の贅沢仕上げペースト。
珍しくフタの上で温めるタイプでした。
新具材の「ほぼウニ」がなんなのかすごい気になります。ちゃんとウニが6.9%使われているのが真摯的。
ほぼウニの他に、濃厚クリーミースープ、カルシウムたっぷりという特徴もあるみたいです。
原材料名など。
気になるカロリーは350kcalと割と普通ですかね?
アレルギーは小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごまに注意です。一番的なところですかね。
フタを開けると柿ピーのような物体がゴロゴロ。ブロッコリーも見えます。
カップヌードル リッチ 贅沢濃厚 うにクリーム 作り方
カップヌードルなのでカップの内側の線まで熱湯を注ぎフタをします。今回は贅沢濃厚仕上げペーストをフタの上に載せることも忘れずに!
フタを開けると柿ピーが戻ってうにっぽくなっています♪
ここに贅沢仕上げペーストを投入。小袋の色も含めてこれがウニ味の素になるんだとてっきり思っていたのにバター風味の濃厚クリームの素だったことには驚きました。
かき混ぜれば完成です!!
カップヌードル リッチ 贅沢濃厚 うにクリーム 実食!いただきます!
では、いただきます!!
ん。スープが濃厚〜♪シーフード+バタークリームの風味がなんとも味わい深いものになっています♪
そして驚いたのが柿ピーに見えた「ほぼウニ」!ホントにほぼウニでした!!
本物はもっとシットリ、ネットリ、濃厚なウニの味がしますが、シットリさ、ネットリさがちょっと足りないぐらいで、ほぼウニの味です!
濃厚ってことでサッパリしたラーメンが食べたい人には向きませんが、ウニ好きだったら絶対ハマると思います!
これで税込248円だってんだから大したものです。
気になる方は期間限定だと思うので見かけたら必ずゲットしておいてくださいね。
ごちそうさまでした〜♪
では、今回はこの辺で。
次回のカップヌードル情報。次は「カップヌードル謎肉丼」だ!
日清の公式サイトのプレスリリースに次のカップヌードル製品の情報が早くも掲載されていました! [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/news/7448″] 次回は「カップヌードル謎肉丼」! カップヌードルミュージアムで数量限定販売して好評だったあの「謎肉丼」がついに商品化! これを見逃す手はないですぞ! 発売日は2018年12月3日。心して待て! 公式サイトにダウンロード可能なイメージが転がっていたのでサイズを縮小してご紹介します!
楽しみですねー。食べたいですねー。早く来い来い発売日!
では、今度こそホントに今回はこの辺で。]]>
