日清カップヌードルエスニックシリーズについての公式アナウンスはこちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/news/6847″] 新発売の日清カップヌードルシンガポール風ラクサの公式アナウンスはこちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/products/items/8624″]
クリックできる目次
日清 カップヌードル シンガポール風ラクサ パッケージ
今回のためにリニューアルされたパッケージ。このパッケージになってないならリニューアル前のパッケージです。
パッケージにはラクサとか何か、が書いてあります。
ラクサとは、東南アジア諸国で親しまれている麺料理。中でもシンガポールで人気のラクサは、ココナッツミルクのまろやかな甘さにスパイスの辛みが重なり合ったコクの深いスープが特賞。マイルドかつスパイシーな魅惑の味わいです。
原材料名など。
気になるカロリーは380kcal。アレルギーは小麦、卵、乳成分、えび、豚肉、鶏肉、大豆、ごま、ゼラチンに注意です。

フタにはラクサペーストがついています。
エスニックシリーズの特徴は日本では付いてこないペーストが付いてくること。シンガポール風ラクサも当然付いてきます。
フタを開けてみると中はみっちりスープの素が詰まっています。
お湯を入れて待つこと3分で出来上がり♪
お揚げ?がたくさん入っているのがシンガポール風ラクサの特徴でもあります。
ラクサペーストを入れてかき混ぜます。
ココナッツミルクの甘い香りがします♪
カップヌードル シンガポール風ラクサ 実食
いただきます!!
最初ココナッツミルクの甘さを感じた後にスパイスを感じるのがシンガポール風ラクサ。
スッキリとした感じはパクチーから来るものですかね。
新発売ではないけど、今回の3品の中では一番好きなのがシンガポール風ラクサ。
一度食べてみてください!!
では、今回はこの辺で。
[buttons]]]>
