2021年11月13日。月初1日に発売されたペヤングやきそばと昭和二十九年でおなじみの幸楽苑がコラボした「ペヤング 幸楽苑 ペタマックス 味噌野菜うどん」を1人で食べたのでご紹介。つけ麺ならサクっとイケますよ。
パッケージには書いてなかったんですが、公式サイトの商品情報を見ると、ペタマックスなんですね。
公式サイト:ペヤング 幸楽苑ペタマックス 味噌野菜うどん
なら、そのポリュームにも納得です。
クリックできる目次
パッケージ
ファミマで見つけたときの第一印象は「デカい」。

この高さだけで普通のペヤングの短辺の高さがあります。

なんとなく大きさわかるでしょうか、、、

必要なお湯が2800mlって、、、でも3分で出来上がる。

天板部分をよく見ると切り込みがあります。

袋に入れなくても手持ち出来るようになってました。

まわりの環境と光の加減でイマイチな画になってますが、、、

箱から取り出すと写真入りのフタが。

原材料名など。あくまでも「即席カップめん」

気になるカロリーは2746kcal。ペタマックスなカロリーですね。

アレルギーは、小麦、乳成分、ごま、大豆、豚肉に注意です。









作る











食べる



