クリックできる目次
神楽坂ピッツァ 400 クワトロチェント(神楽坂)ランチ初訪問。ガーリックの効いたバターライスとステーキがおいしい♪
QUATTORO CENTO クアトロチェント
QUATTORO CENTO=クアトロチェントさんは、2016年10月9日にオープンしたイタリアンレストラン。 最近ランチ営業を始められました。 神楽坂のメインストリート早稲田通りを神楽坂下交差点から上っていくと坂を登りきったその先。 神楽坂駅または牛込神楽坂駅からだと神楽坂上の交差点からほどなく行ったところ。 三菱東京UFJ銀行の向かい、肉まんで有名な五十番と同じビルの2階になります。
通りの入り口五十番さんのお店の脇に立て看板が置いてあります。

お店の入り口は五十番さんのウラになりますが、そこにも立て看板が置いてあるので、階段またはエレベータで2階に上がります。

階段を登ると正面。エレベータで上がると左手にお店の入り口があります。
店内
お店はゴテゴテしておらず、スッキリと清潔でオシャレな印象。日中は明かりも差し込んで明るい店内で気持ちよくランチを楽しむことができます。
ランチメニュー
ランチメニューはシンプルに3種類。パスタランチ(1,000円税込)、リゾットランチ(1,200円)、ステーキランチ(1,980円)となっています。
お仕事中は、、、ですが、オフタイムなら白・赤・スパークリングワインやビールをちょっといただくのもいいですね。
ステーキランチ
今回は悩みに悩んだ結果、先輩がリゾットランチをオーダーしたので、私はステーキランチにしました。 先にすべてのランチについてくるサラダが出てきます。サウザンアイランドドレッシングがかかっています。
そしてメインの肩ロースのステーキ。ワンプレートでガーリックパターピラフの上に載って出てきます。ステーキもピラフも200gずつということでボリュームたっぷりです。
いただきます
いちおうナイフもテープルには置かれていますが、ステーキはカットされて出てくるので、使わなくても食べることができます。
でも、ちょっとスジがあったのと、幅が結構あるので女性が一口で食べるには1カットが大きすぎるかもしれません。
そのときはナイフで切りながら食べるのが良いかと思います。
肉の焼き加減はちょうど良く、とってもジューシー♪ただ、ちょっと塩気を強く感じることがあるかもしれません。
そんなときはガーリックバターピラフと一緒に食べましょう(^_^;;
このガーリックパターピラフがパラリとしていておいしい。お替わりが欲しくなっちゃうぐらい。
シンプルだけどボリュームたっぷりでおいしいステーキ。1,980円にも納得です。
バスタは隣のテーブルの方のをチラ見させていただいたんですが、クラムチャウダー風でこれまたおいしそうでした♪
また、訪問して別の料理にもチャレンジしたいと思います!
では、今回はこの辺で。
[buttons]
