05:10 起床。血圧、体温、シャワー、ルーティン②
05:30 出発
駐輪場を出たところでカード類忘れに気づく。
100円払って駐輪場をでて帰宅。
カード類いつもの場所で発見。
出発(淵野辺〜横浜)
05:47 再出発
JR淵野辺駅






モバイルSuicaグリーン券当選分を受領











06:03 淵野辺発
06:39 東神奈川着


06:43 東神奈川発
06:46 横浜着
上野東京ラインで上野へ(横浜〜上野)
06:51 横浜発。上野東京ライン東海道線高崎行きグリーン車







上野駅
上野駅











上野駅17番線




朝ご飯
親父の製麺所















特急ひたち3号仙台行き(上野〜仙台)
特急ひたち3号仙台行き











東京都
08:00 上野発







千葉県
江戸川。東京都を過ぎて千葉県に突入

柏タワー?

08:26 柏駅着



茨城県
利根川超えて、茨城県取手市突入


08:49 土浦着



友部を超えて常磐線の未乗車区間に突入


09:18 水戸着




09:24 勝田着。連続停車



09:36 常陸多賀着



09:41 日立着





09:58 磯原着 +2分



福島県
10:04 茨城県を超え福島県突入


10:13 泉着 +2分


10:19 湯本着 +3分



10:25 いわき着 +2分






10:44 広野着 +2分





10:56 富岡着 ±0分


11:05 大野着




11:10 双葉着





11:15 浪江着 +1分


11:20-11:22 桃内駅、単線運用によるすれ違い待ち





11:32 原ノ町 +1分




11:49 相馬 +1分






宮城県
福島県を越え、宮城県突入




常磐線の終点、岩沼駅は通過



12:29 仙台着













お昼ご飯
仙令鮨










4600円
塩竃 しらはた









5330円
牛タン 喜助(㐂助)















牛タン寿司


高速バスで新潟へ(仙台〜新潟)
仙台駅東口は初めてな気がする


















福島松川PA
15:50 東北道福島松川PA着

休憩は16:05まで。


トイレだけ行ってすぐに戻ってきました。

16:04 出発







西会津PA
17:14 西会津PA着








17:25 全員揃ったので少し早く出発

新潟県入り





緑しか見えない、、、良く道作るね

拓けてきた









新潟駅前、万代シティバスセンター
18:34 新潟駅前着 -14分



18:39 万代シティバスセンター着 -14分


2階ではジンギスカン


晩ご飯
万代バスセンターのカレー





イタリアンみかづき







タクシーで移動

ピアbandai


別館 立ち食い弁慶













JR新潟駅




新幹線で東京へ

























燕三条

長岡

浦佐

越後湯沢

E7系

高崎で、高崎始発のMaxたにがわと連結し16両編成に





大宮







中央線特急かいじで八王子へ(東京〜八王子)
中央線ホームに移動し、ホームでしばし待っていたところ5分前に入線




直前の電車が出発した3分前に回送の表示からかいじの表示に変更


新宿駅で降りないように気をつけます。

22:58 新宿着
23:00 新宿発

23:25 立川着。雨で窓が濡れて外が見えない、、、

23:34 八王子着
23:38 八王子駅発


23:58 淵野辺駅着。お疲れさまでした。

