こちら。 [blogcard url=”http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=8693″]
クリックできる目次
ゲット情報
| 公式情報 | ゲット情報 |
|---|---|
| 商品名:一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 ガーリックチリトマト味 | |
| メーカー名:明星食品 | |
| 発売日:2018年5月7日 | ゲット日:2018年5月14日 |
| 希望小売価格:205円(税別) | ゲット価格:216円(税込) |
| ゲット場所:ローソン千代田富士見二丁目店 | |
外装、中フタのはがしやすさ
| 外装のはがしやすさ: | ★★★★☆ |
| 中フタのはがしやすさ: | ★★★★☆ |
中フタも特に問題なくはがれましたが超はがしやすい!ってほどでもありません。
パッケージ
ガリトマの文字が印象的&ハデハデなパッケージ。
裏面には調理方法など。
側面もハデハデな印象を受けます。
ロゴ、JAS、プラマークなど。
賞味期限、原材料名など。
ロゴなど。
気になるカロリーは729kcal。一日1,500kcalまで。と言われたら…これ一つで半分食べちゃうことになります…(^_^;;
アレルギーは小麦、卵、乳成分、鶏肉、大豆、ごまに注意です。
外装をめくると中フタが。調理方法など、標準的な作りとなっています。
中フタをめくると小袋が入っています。
やきそばらしい麺。小袋にはかやくが含まれないので、キャベツなどの具材はダイレクトに入っています。
3つの小袋は 液体ソース、ふりかけ、特製マヨ。全部あとから入れるタイプです。


お湯を入れて待つこと3分。
湯切り口をめくって…
お湯を切ります。お湯の切れ方は結構いい感じで何回も横縦を繰り返さなくても大丈夫です。
中フタをめくったところ。
液体ソースを麺にかけると、トマトとガーリックの香りがプンプンします♪
サラサラではなくドロドロな感じのソース。
画像だとわかりづらいですが赤めな感じてす。
ふりかけを投入〜。焼きそばらしい青のりがいい感じです。
続けて特製マヨを投入〜♪
マヨビームノズル効果で細めに少しずつマヨが出るので全面にかけやすくなっています。
実食 いただきます
では、いただきます!
んー。なんでトマトとガーリックってこんなに合うんでしょうねー。個人的に超好みの味です♪
イタリアンになっちゃうところをふりかけの青のりとマヨネーズがやきそばであることを思い出させてくれます。
そしてマヨはコクも出してくれるのでコッテリ感が素晴らしい。
実のところ、やきそばはペヤング派なので、一平ちゃんを食べるのはほとんど初めてのような気がするんですが、気に入りました♪
食べず嫌いは良くないですね。これからも気になる味が出たらチャレンジしてみようと思います!
ごちそうさまでした。
では、、今回はこの辺で。
[buttons]]]>
