こちら。 [blogcard url=”https://www.maruchan.co.jp/products/search/3752.html”]
クリックできる目次
ゲット情報
| 公式情報 | ゲット情報 |
|---|---|
| 商品名:やみつき屋 豚骨醤油 | |
| ジャンル:ラーメン 豚骨醤油 | |
| ブランド:マルちゃん | |
| メーカー:東洋水産株式会社 | |
| 発売日:2018年5月28日 | ゲット日:2018年5月30日 実食日:2018年6月1日 |
| ゲット場所:ローソン 千代田富士見二丁目店 | |
| 希望小売価格:210円(税別) | ゲット価格:225円(税込) |
外装、上フタのはがしやすさ、上フタのホールド感
| 外装のはがしやすさ: | ★★★★☆ |
| 上フタのはがしやすさ: | ★★★☆☆ |
| 上フタのキープ感: | ★★★☆☆ |
上フタはめくるのにちょっと力が必要かなー。と思ったけど、糊がフタ、カップ双方に残るようなこともなく良かったです。
上フタのプルタブのホールド感は心もとないと思ったんですが、脇はすき間ができちゃうものの、最後までちゃんとホールドしてくれました。
パッケージ
黄色基調のパッケージ。 パックに映る写真が食欲をそそります♪
原材料名など。
気になるカロリーは400kcal。思ったほど高くない。アレルギーは卵、乳成分、小麦、ゼラチン、大豆、豚肉、鶏肉、りんご、ごまに注意です。りんごもアレルギーが出る人がいるんですね、、、
上フタはシンプルに商品名の文字と作り方のイメージ画が入っています。
作り方
上フタを開けるとどかっと四角いキューブが。お湯をかけるとわかるんですがもやしのキューブでした。
気になったのは思いのほか、麺のレベルとお湯の上限のレベルの差がなく、もやしキュープは完全に水位レベルより上になってしまってて、「もやし、ちゃんと戻るのかしら?」と思ってたんですが、、、
お湯を入れて待つこと5分。もやしがちゃんと戻ってる!
かなり具だくさんな印象を受けました。
底からよくかき混ぜて完成です!
実食。いただきます!
では、いただきます。
もやしの量がハンパなく麺、スープと共に食べるとボリューム感満点なのと歯ごたえのアクセントがいい感じです。
「にんにくの風味をがっつり効かせた背脂豚骨醤油」というのがウリのようでしたが、味濃い目だなぁとは思ったものの、にんにくの風味、背脂、豚骨感は個人的にはそれほど感じませんでした、、、
単に私の味覚がニブいだけ。という可能性はあるので、気になる方は実際に食べてみてください。
ちょっと失敗した。と思ったのはキャベツが底の方にたんまりと残ってしまったこと。
こまめに底からかき混ぜるようにして食べることをオススメします。
ごちそうさまでした。
では、今回はこの辺で。
[buttons]]]>
