2018年7月27日。ずっと気になってたけど入る看板の作りのチープさからなかなか入る勇気のなかった「鉄板中華 青山シャンウェイ 神楽坂店」を訪問しました。 一緒に行った同僚の話によると、孤独のグルメにも出た青山のお店の支店?だとのこと。 看板のチープさに騙されてましたが有名店のようです。 結果、私は「毛沢東スペアリブ」を食べたのて紹介します。
クリックできる目次
鉄板中華 青山シャンウェイ 神楽坂店
鉄板中華 青山シャンウェイ 神楽坂店は、飯田橋神楽坂下交差点から神楽坂のメインストリートをちょっと上がったポルタ神楽坂の左側2階にあります。
立て看板が出ています。お替わり自由のライス、スープ、サラダバー付きで960円なら結構おトクなんじゃないでしょうか。
店内
テーブルには水ポットとお箸スプーン、紙ナプキンなどが置いてあります。
ランチメニュー
ランチメニューはシンプルに4種類。
そしてとても気になったのがテーブルの上に置いてあった「平日ランチ限定5食 激辛 毛沢東 スペアリブ」の文字。
どうやら孤独のグルメにも紹介された毛沢東のスペアリブを神楽坂のお店でも食べられるようなんです。
[blogcard url=”http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hosoi/3158″]
店員さんに「まだありますか?」と訊ねたところ、ある、との返事だったので注文することにしました。
サラダバー
サラダバーは2段構えでかなり充実していました。
本日のスープ。
サラダ。
メインディッシュに近いおかず類。
これだけでお腹いっぱいになりそうです。
担々麺と麻婆豆腐
一緒に同行した2人の同僚は担々麺と麻婆豆腐を注文したので写真だけ撮らせてもらいました。担々麺
美味しい担々麺だと言ってました。
麻婆豆腐
山椒が効いてて美味しそうな麻婆豆腐。次回は麻婆豆腐食べようかな…
激辛 毛沢東 スペアリブ
なんかビニールの手袋とギザギザのナイフとフォークが出てきた!
そして、スゴいのが出てきた!
唐辛子とにんにくがスゴい!!
盛られ方がこれまたスゴい!
確かに手に持ったら爪の間に辛いの&にんにくが挟まって大変なことになりそうです。
ギザギザナイフで切り分けてみました。
うーん。よくわからない。
もうちょい小分けにしてみました。ようやく肉が見えた!
食べてみると、、、激辛と書いてますが、私が唐辛子が大好きなこともあり、確かに辛いけど辛すぎるとは思わない辛さでした。
もちろん、辛さに弱い人は食べない方が無難です。
ビニールの手袋ももらってるのでこれは骨を手づかみして骨の回りの肉を食べねば…ということで社レンジ。
なかなかおいしかったです。肉よりもこの回りの衣がおいしかったです。
が、、、、また食べたいか?と言われると、、、、
正直1回話のタネに食べればいいかな。と思いました。
そして、お会計のときに1880円と言われたこと。
「えっ?1280円じゃないの?」
と訊ねたら、税別&ライス、スープ、サラダバーは含まれてないので別料金だとのこと(T_T)
ということで、次回は普通のランチにチャレンジしてみたいと思います!
が、 毛沢東スペアリプを食べてみたいアナタ。神楽坂で、しかもランチで食べることができますよ!
チェックしておいてください!
ごちそうさまでした。
では、今回はこの辺で。
