クリックできる目次
ペスカデリア銀座で牡蠣とワインと料理を思う存分愉しむ
ペスカデリア 銀座
「志の輔らくご GINZA MODE(銀座詣)」はGINZA SIX地下3階の二十五世観世左近記念 観世能楽堂で行われましたが、ペスカデリアはGINZA SIXから徒歩5分もかからないくらい。 中央通りを挟んで道1本入ったブロックにあります。詳細は文末のGoogleマップをご確認くださいませ。 ペスカデリア銀座は地下1階にあるお店ですが、通りには「OYSTER BAR」のネオンサインが出てるのですぐにわかると思います。
入り口にも「PESCADERIA」や立て看板などがあるので安心。
いくらぐらいするんだろう?お高いんじゃない?と心配される方にも安心なメニュー&プライスリスト。
店内
お店に入るとカジュアルなバーカウンターと2人〜4人掛けのテーブル席が複数あって賑わっています。予約していなかったんですが、運良くすぐに席に着くことができました♪
紙ナプキンには「PESCADERIA Ginza」の名前入り♪
メニュー
スペシャルメニュー
MOET & CHANDONのスペシャルメニュー。
フリュイドメール〜海の果実の盛り合わせとモエ・シャンドン ロゼ アンペリアルのご紹介。Fruit de Marも
Today’s Oysterメニュー
牡蠣目にー。7種類の食べ比べセットが4,020円!コレ食べないで何食べるの?って感じです。
フードメニュー
どれにしようか決められない魅惑的なメニューがたくさん♪
ドリンクメニュー
ワインを中心としたドリンクメニュー。
料理
乾杯
まずは軽くスパークリングで乾杯♪
旬の真牡蠣 産地食べ比べセット
この時期は日本の北から南まで真牡蠣がおいしい季節。日本以外の牡蠣も含めて7種類の真牡蠣の食べ比べ♪ 反時計回りに2時の角度からクッシ、ビュージェット
クッシ(カナダ)
ビュージェットサウンド(USA)
かきえもん(北海道)
糸島みるく牡蠣(福岡)
牡蠣娘(兵庫)
有明(佐賀)
ふわふわ(長崎)
レモン
ビネガー&カクテルソース
牡蠣殻が美しいのよねー♪
ムール貝のワイン蒸し&ポテトフリッツ
揚げたてアツアツのフリットが美味しかった!
ワイン
トリッパのトマト煮込みブルギニョンバター焼き
再び牡蠣
フォアグラのソテー 牡蠣のパエリア添え
取り分けるとこのソースとの絡み具合が…
うまーい♪
ごちそうさまでした
美味しい牡蠣と料理とワインを制限なく…実際にはワインはよくわからなかったので牡蠣に合うもの。と店員さんにお伺いしてお手頃なものを選んだけど、一人頭1万円ちょっと。超満足でした♪ 何人かでワイワイと牡蠣を食べながら、飲みながら。というパーティープランもかなり良さげ。 今度、人集めてやってみようかな(^_^;;
友達が疲れてたのか電車で帰れなさげだったので、銀座から横浜までタクシーで帰りました。
いやぁ。おいしかったなー。また食べたい。
ごちそうさまでした。
では、今回はこの辺で。
ペスカデリア 銀座 はどこにあるの?
| 店名: | ペスカデリア 銀座 |
| 住所: | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-7-11 |
| 電話: | 03-5537-3599 |
| 営業時間: | 月~金:17:00-24:00 土日祝:12:00-24:00 |
| 定休日: | 年中無休 |
| 公式サイト: | http://www.take-5.co.jp/pescaderia/ginza/ |
| 公式Facebookページ: | https://www.facebook.com/%E3%83%9A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%BA%97-436121336502763/ |
| Googleマップ: | |
| 食べログ: | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13047455/ |
| ぐるなび: | https://r.gnavi.co.jp/g285010/ |
| hotpepper: | https://www.hotpepper.jp/strJ000706244/ |
| Retty: | https://retty.me/area/PRE13/ARE2/SUB201/100000026711/ |
| ヒトサラ: | https://hitosara.com/dish/27oyster.html |
